ほうれん草と着物。常夜鍋とか。

Posted on 2017年02月20日 at 21:08

冬になる都度、手持ちの着物でどうにか出来ないかと思い悩む。
まだ実家には余っているし、誰かが着なければもったいない。
帯は1つほどいてヒーターのカバーにして。
ウールと浴衣は、夏の寝巻きに2枚ずつ下ろした。
近場の外出にはウールとか紬の単衣で出掛ける事も増えたのだけど、家の中での普段着レベルまでには着こなせてない。
この辺りをどうにかしようとしてネットを読みあさっていたのが土日。
#家事の時の皆さんのやり方とか、美容衿とか。
その他、土曜日は義母さんとお鍋を囲んできたので、時間がすぐに経過してしまった。
#義父さんが居られなくなってから、何かと心配なので、少しなりとも顔出しに行くようにしている。
・晩ご飯の覚書
aokiでほうれん草が安かったので常夜鍋。
私は何故か、ずーっと「とこよ」鍋と覚えてしまっていた。
作り方は下記。
まとめてくださった作者さんに横浜の僻地から大感謝を。
https://matome.naver.jp/odai/2136284427210288301
#毎日食べても飽きない!常夜鍋のレシピ – NAVER まとめさん
タレはケンタロウさんの大根おろしのヤツにした。
■ ■ ■ 今日の夫 ■ ■ ■
入浴剤が「別府」と書かれていた事から。
北別府さんの話になり(脳内で繋がったらしい)。
私の博多時代の同級生、今別府さんの話になった。
九州は割合に珍しい苗字が残っている方だと思うが。
彼はこの苗字を初めて聞いたらしく、びっくりしてた。
ラグビーで話題になった次郎丸さんとか。
佐賀、長崎あたりにいそう。
殊に佐賀はxx丸と付く人が多く。
五郎丸、源五郎丸、田中丸さん達、持丸さんもいたな。
佐賀は結構長く住んでいたが、鈴木さん(関東には本当に多くてびっくり)が殆どいなかった。
日本は狭いけど広いねえ。

You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply