Archive for the 何かと Category

やる気スイッチ

Posted in 何かと | No Comments »

誰か私のやる気スイッチを押してください。 本牧にて撮影。 ... Read More | Share it now!

androidのTypeapp

Posted in 何かと | No Comments »

3月にスマホをoppoからNothing... Read More | Share it now!

要町・ななたこさん

Posted in 何かと | No Comments »

所用で池袋の隣駅、要町に行ってきました。 横浜からだと副都心線で向かいやすい場所です。 用事が済んで、お腹が空いて。 地下鉄に入ろうかと思ったら、たこ焼き屋さんを発見! 遅めのお昼ご飯として、お店のたこ焼きを頂く事にしました。 出汁たこにも惹かれたが、ここは定番から始めようと決意。 体の芯から暖まりました。 主人がたこ焼きを焼く事が好きなので、いつか連れてこようと思います。 https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13303135/ #ななたこ... Read More | Share it now!

今年のクリスマス。

Posted in 何かと | No Comments »

主人がクリスマスのプリンを買ってきてくれた。 非常に嬉しい。 ... Read More | Share it now!

桜木町 - 一鳥二炭

Posted in 何かと | No Comments »

友人と桜木町で晩ご飯をすることに。 2名だけだし、開始時間も早めなので、予約無しでもいけるだろうと勝手に思い込んでいた。 しかし、給料日直後の金曜日。 現実は厳しかった。 数店で予約無しでは入れない旨を告げられ、音楽通りへ向かう。 幸いにして、一鳥二炭さんで入店出来ました。 後からお店の事を調べて判明したのですが、週末は予約必須の場所らしいのです。 私たちは焼鳥の幸運に恵まれたのだと思いました。 お店の方々も良い雰囲気で。 レバーが好きな友人も喜ぶメニューがあったり。 サイドメニューの川海老や山芋も美味しく。 21世紀では時代遅れになりそうな喫煙者に優しいお店でした。 ※サイドメニューは日々変化するっぽいです。 何かのソース焼きはメニュー名を忘れてしまったが、美味しかった。 桜木町は頻繁に降りる駅なので、再訪希望です。 一鳥二炭さん https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14070893/ ... Read More | Share it now!

石川町駅の焼肉シンセン

Posted in 何かと | No Comments »

主人と石川町まで出かけたので、お昼は外食にしました。 思い切って、焼肉です。 こちらのお店は2Fに位置し、路面からは店内の状況が伺えないのですが、営業中の看板が出ています。 少し急な階段を上って、入店しました。 最近の自分は余り食事が食べられなくなってしまったので、ご飯は主人の分だけお願いしました。 その代わり、野菜メニューを追加してもらいました。 初めてのお店だったので、帰宅後に検索。 わんちゃんも連れて入られるお店との事。 犬も人間も美味しいお肉を頂けるとは、素晴らしい。 お店の詳細はこちらです。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14080908/ #焼肉シンセンさん ... Read More | Share it now!

寿町の上海亭

Posted in 何かと | No Comments »

外出先から主人と石川町で待ち合わせ。 何かお昼ご飯を頂いて帰る流れになった。 お店を決めかね、石川町駅からどんどん北上してしまい、寿町方面へ。 ふと、店内に和やかに食事中のご夫婦っぽい方々が目に留まり、私たちも上海亭さんに入店。 とにかくメニューが豊富な事にびっくり。 2人でお酒を飲みつつ、軽めの昼飲みになりました。 400円を先払いしてラーメンを食べ、さくっと出て行く1人客もいたり。 中々に1人では来づらい場所ではありますが、お店の方々も温かい雰囲気で良かったです。 上海亭さん詳細はこちらです。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14064533/ ... Read More | Share it now!

錠剤カット鋏の購入

Posted in 何かと | No Comments »

若い頃より嚥下力がダメだった。 特にお医者さんから大きめの錠剤を処方されると、飲み下す事に苦労する。 可能なら薬局で粉状にしてもらったり、粒が小さめの処方に買えてもらっていたが、良い鋏を発見しました。 処方時に薬剤師さんに確認して、切断okと言われたら。 この鋏で細かくしています。 以前、大きめの薬を飲み込めず。 喉に張り付かれてしまった時には、食べたものを全て戻してしまった。 探してみれば救いの神さまはいるのだな…と思う。 ... Read More | Share it now!

にしんとば

Posted in 何かと | No Comments »

おいしいモノを色々と教えてくださるバーで、にしんとばを出していただいた。 北海道の名産らしいです。 以前、道産子の知人にいただいた鮭とばは知っていたが、鰊は初めて。 ほんのり甘めでお酒の良いアテになりました。 いつか自分でも取り寄せてみたい。 こちらのお店はお刺身も素晴らしいです。 ... Read More | Share it now!

天童市のふるさと納税

Posted in 何かと | No Comments »

色々と値上がりしているので、ふるさと納税で米油をお願いした。 天童市は将棋の街としてしか知らず、大変恐縮していたのだが、リーフレット等が添付されるので色々と街の状況が知られて嬉しい。 その油のセットに根付けを付ける事が出来たのも更に嬉しいびっくり。 みけこの首輪につけるべく、細工をお願いした。 将棋の駒を小さく加工してくださって。 ねこの首輪にうってつけなのも良かった。 大事に使わせて頂きます。 ... Read More | Share it now!