Archive for the 何かと Category

マウスポインタを大きくする

Posted in 何かと | No Comments »

zoomを使う際に閲覧者サイドから見やすくするためには、マウスポインタを大きくした方が良いと現役講師に教わった。 備忘録として。 osが変わると、戸惑いがちです。 シス環 > アクセシビリティ > ディスプレイ 詳細はこちらです。 ありがとうございました。 https://mac.webmist.info/macos-pointer-size/ #macOSでポインタ(カーソル)を大きくする方法... Read More | Share it now!

Debutを試す

Posted in 何かと | No Comments »

どうしても観たいyoutubeの配信がありました。 ただ、その時間の私は忙しく、アーカイブ配信も無しとのことで……。 已むなく画面を録画した。 見終わったら直ぐに削除予定で、他所さまにup等は絶対にしません。 まー、法外な価格でなければ普通に有料DLするのになぁ、とも思いました。 今回使用したのは、Debutです。 録画時間の縛りがなく、個人利用は無料だからです。 あと、メインブラウザでは無くサブブラウザで録画したのですが、この機能が助かります。 アプリを指定して、配信開始と共に録画を開始するだけで良いのです。 最後の後悔としては、もう少し音量大きめで録れば良かったと思いました。 最大限までヴォリュームを上げれば音声には差し障りがないのですが、他のアプリの通知音が煩くなってしまいました💦 ダウンロードはこちらからです。 https://www.nchsoftware.com/capture/jp/index.html その他のアプリはこちらから見られます。 https://tech-camp.in/note/technology/96172/ #【無料あり】Mac画面録画ソフトおすすめ9選!長時間の録画に便利... Read More | Share it now!

みしまコロッケぱん

Posted in 何かと | No Comments »

連休に三島に行ったので。 翌日の朝ご飯はコロッケぱんにしました。 三島駅のコンビニのようなお店で買えます。 パン生地が中華まんのようにフカフカしていて、洋風!といった雰囲気ではないのですが美味しい。 主人はコロッケが好きなので、喜んでくれた事がこれまた嬉しい。 その後、当該パンについて調べてみました。 ご当地パンで好評を博しているっぽいのです。 三島駅でも購入可能ですが、時間があればグルッペさんでその他のパンを見てみたかったです。 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22002350/ #グルッペ... Read More | Share it now!

やる気スイッチ

Posted in 何かと | No Comments »

誰か私のやる気スイッチを押してください。 本牧にて撮影。 ... Read More | Share it now!

androidのTypeapp

Posted in 何かと | No Comments »

3月にスマホをoppoからNothing... Read More | Share it now!

要町・ななたこさん

Posted in 何かと | No Comments »

所用で池袋の隣駅、要町に行ってきました。 横浜からだと副都心線で向かいやすい場所です。 用事が済んで、お腹が空いて。 地下鉄に入ろうかと思ったら、たこ焼き屋さんを発見! 遅めのお昼ご飯として、お店のたこ焼きを頂く事にしました。 出汁たこにも惹かれたが、ここは定番から始めようと決意。 体の芯から暖まりました。 主人がたこ焼きを焼く事が好きなので、いつか連れてこようと思います。 https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13303135/ #ななたこ... Read More | Share it now!

今年のクリスマス。

Posted in 何かと | No Comments »

主人がクリスマスのプリンを買ってきてくれた。 非常に嬉しい。 ... Read More | Share it now!

桜木町 - 一鳥二炭

Posted in 何かと | No Comments »

友人と桜木町で晩ご飯をすることに。 2名だけだし、開始時間も早めなので、予約無しでもいけるだろうと勝手に思い込んでいた。 しかし、給料日直後の金曜日。 現実は厳しかった。 数店で予約無しでは入れない旨を告げられ、音楽通りへ向かう。 幸いにして、一鳥二炭さんで入店出来ました。 後からお店の事を調べて判明したのですが、週末は予約必須の場所らしいのです。 私たちは焼鳥の幸運に恵まれたのだと思いました。 お店の方々も良い雰囲気で。 レバーが好きな友人も喜ぶメニューがあったり。 サイドメニューの川海老や山芋も美味しく。 21世紀では時代遅れになりそうな喫煙者に優しいお店でした。 ※サイドメニューは日々変化するっぽいです。 何かのソース焼きはメニュー名を忘れてしまったが、美味しかった。 桜木町は頻繁に降りる駅なので、再訪希望です。 一鳥二炭さん https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14070893/ ... Read More | Share it now!

石川町駅の焼肉シンセン

Posted in 何かと | No Comments »

主人と石川町まで出かけたので、お昼は外食にしました。 思い切って、焼肉です。 こちらのお店は2Fに位置し、路面からは店内の状況が伺えないのですが、営業中の看板が出ています。 少し急な階段を上って、入店しました。 最近の自分は余り食事が食べられなくなってしまったので、ご飯は主人の分だけお願いしました。 その代わり、野菜メニューを追加してもらいました。 初めてのお店だったので、帰宅後に検索。 わんちゃんも連れて入られるお店との事。 犬も人間も美味しいお肉を頂けるとは、素晴らしい。 お店の詳細はこちらです。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14080908/ #焼肉シンセンさん ... Read More | Share it now!

寿町の上海亭

Posted in 何かと | No Comments »

外出先から主人と石川町で待ち合わせ。 何かお昼ご飯を頂いて帰る流れになった。 お店を決めかね、石川町駅からどんどん北上してしまい、寿町方面へ。 ふと、店内に和やかに食事中のご夫婦っぽい方々が目に留まり、私たちも上海亭さんに入店。 とにかくメニューが豊富な事にびっくり。 2人でお酒を飲みつつ、軽めの昼飲みになりました。 400円を先払いしてラーメンを食べ、さくっと出て行く1人客もいたり。 中々に1人では来づらい場所ではありますが、お店の方々も温かい雰囲気で良かったです。 上海亭さん詳細はこちらです。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14064533/ ... Read More | Share it now!