wikiを作りたい - 1 -

Posted on 2017年03月11日 at 10:09

別のサイトでロシア語的なページを作っているが、用語集をつくりたい。
@wikiなどで連鯖をお借りしても良いのだが、無料で便利な反面に今後の継続が不安だった。

◆なので、最初はdropbox経由で作成を考えた。

あれこれと先達者の皆さんの記事を読んで学んでいく。
MDWikiが使いやすそうだと思った。
http://atyks.hateblo.jp/entry/2015/10/22/000000
#MDWikiについての情報をまとめる – そうだ車輪と名づけよう 7thさん
http://www.catch.jp/wiki/?MDwiki
#MDwiki:Markdownベースの超シンプルCMS – catch.jp-wikiさん
>>MDwikiは、Markdownベースのとてもシンプルなコンテンツ管理ツール。
>>非常に便利だったけど、ほとんど日本語情報がなかったので整理しておきます。
#サイトより
こちらがDropboxでMDwikiを開設できるサーバ運営者の方の記事。
私は自分の契約容量が不安だったので断念。
http://tomotaka.tk/tkoolorg-rental-server/
#レンタルサーバ、はじめました – トモタカラボさん
>>平たく言うと、DropboxにHTMLファイルを置くと、
>>そのまま公開されてウェブサイトになる。って事です。
#サイトさんの説明文より
http://docktcp.blogspot.jp/2013/08/dropbox.html
#Dropbox関連の説明はこちらのサイトさんが詳しいです。
#TCPblog: ネット初心者でもDropboxが使いたい!さん
こちらのページを発見した切っ掛けは下記のページさん。
http://qiita.com/Bakudankun/items/740ac8ba1395fe4e40a6
#Markdownで書ける、よさげなWikiサーバーソフトまとめ – Qiitaさんより

◆考えの変遷

あれこれ読み進めていくうちに、連鯖でもいけるのではないかと思い始める。
http://blog.mlkcca.com/frontend/static-website-hosting/
#静的サイト(ファイル)のホスティングサービス、3つの目的別に7つ紹介 | Milkcocoa Engineers’ Blogさん
その後さらにwikiについて読み進めていくうちに、MDwikiがいいんではないかと思った。
http://www.catch.jp/wiki/?MDwiki
#MDwiki:Markdownベースの超シンプルCMS – catch.jp-wikiさん
鯖はNetlifyさんで。こちらについては下記のページで詳細が纏められています。
本当に大感謝を。
http://qiita.com/TakahiRoyte/items/b7c4d1581df1a17a93fb
#高機能ホスティングサービスNetlifyについて調べて使ってみた – Qiitaさん

You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply