17日
扇風機を運ぶ人
Posted in 何かと | No Comments »電車で扇風機を運ぶ人がいたので、思わず撮影してしまった。 昔、勤め先で事務椅子を貰った事があり。 当時の住いまで東横で持って帰った事がありますが、結構他人さまに見られました。 事務椅子を運んだ私は最寄り駅からタクシーで帰宅しましたが。 扇風機の人は懸命に歩いて持って帰られたのでしょうか? ... Read More | Share it now!
電車で扇風機を運ぶ人がいたので、思わず撮影してしまった。 昔、勤め先で事務椅子を貰った事があり。 当時の住いまで東横で持って帰った事がありますが、結構他人さまに見られました。 事務椅子を運んだ私は最寄り駅からタクシーで帰宅しましたが。 扇風機の人は懸命に歩いて持って帰られたのでしょうか? ... Read More | Share it now!
零細ながら幾つかワードプレスのサイトを持っている。 画像に関して、そろそろクレジット表記をしなきゃな…と思いつつ、時間ばかりが過ぎているが。 重たい腰(物理的にも重たいが…)を上げて検索してみた。 想定している事は、一気にサイト上の画像処理を行いたい。 最初の画像はアップロードからかなりの年数が経過していて、いちいち処理するのも煩雑なので。 2018年3月16日時点で最良だと思ったのが、プラグインの「Easy... Read More | Share it now!
所用で西口に立ち寄った際に、網元伊豆さんで主人とお昼ご飯をいただいた。 こちらは横浜駅からも近く、方向音痴の私でも次回は1人でこられそうな立地です。 私たちは沢山はいただけないのですが、あん肝や白子等のおつまみもおいしく。 もちろん、お寿司もいただき、大満足でした。 お店の情報はこちらです。 http://www.amimoto-izu.com 食べログならこちら。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000645/ ... Read More | Share it now!
ふと、気になったので著作権について調べてみた。 パブリックドメインなら、個人で訳しても大丈夫らしい。 いくつか参考uriを掲載。 http://bookshorts.jp/publicdomain/ #パブリックドメインの作品について... Read More | Share it now!
並行して何かの調べモノをしていて、chromeのタブが鬼のように増えてしまう事が多々ある。 非力な私のMacでは動作が劇的に重くなってしまうので、仮置き的な解決法をさがしていた。 以前はSBM(ライブドアとか色々)が沢山あったのだが、今は廃れてしまったと思っていた私が甘かった。 きちんと検索しないといけません…。 現在使っているものは。 booky.ioとtabsuteの2つ。 booky.ioについては詳細な解説記事がありますので、下記のサイトさんをご参照ください。 http://the2g.com/1581 #オンラインブックマークbooky.io... Read More | Share it now!
グルジアワインが都内まで行かなくても、横浜市港北区で買えるらしい。 確認済の商品は、ピロスマニの陶器ボトル。 https://liquor.b-smile.jp/products/detail.php?product_id=497 #ワイン... Read More | Share it now!
先週、A9のカメラが壊れてから往生している。 データやアプリが引き継げたり、そうじゃなかったり。 「あるくと」をインストールしたかったのだが、osのヴァージョンは問題ないのに、入れられない。 当該アプリには歩数計のセンサーがついてないと、ダメらしいのだ。 ここでやっと、Desire... Read More | Share it now!
昨日、スマホについて珍しくあれこれ書いていたら、スマホの中の人にびっくりされたのか大事なHTCがアボンした。 壊れたのは、HTC... Read More | Share it now!
地図が読めないので、自分の移動経路があやふやなままに終ってしまう事が良くある。 これではイカンと思い、スマホにGPSロガーをインストールする事にした。 毎日の行動記録にもなるし、泥酔することが多々あるので、私の代わりに覚えてもらおうと考えたのです。 最初は「Moves」を入れていたのだけれど、いつしか使えないものとなり、削除。 #以降、私の体感です。 #機種もOSも多様なので、他の方々は問題ないかもしれないと思います。 今は「Storica」を使っていますが、場所の詳細が大ざっぱに記録されてしまう事が多く微妙に感じていた。 海外アプリだから、日本の地図への感度が弱いのかな?と、勝手に捉えている。 Storicaについては、Google... Read More | Share it now!
年の瀬に藤沢飲みです。 七福さんは安定の美味しさ🐟 注記:写真整理をしていたら出てきた画像です。 多分、七福さんだと思います。 https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14005612/ #酒菜食彩... Read More | Share it now!