9月
5日
Posted in 何かと | No Comments »
未だに得意では無いが、夫がレバー好きで。
私も晩ご飯は一緒に摂るので、どうにか食べられるものにしたい。
週末にコウナンで活きのいいレバーがお得サイズで店頭にあったので、買い求めてきた。
ここでの買い物はいつも漲る。
毎回、ククパッドやGoogle先生に頼っている記憶もあるが。
美味しかったので覚書
http://cookpad.com/recipe/3983788
#レバー好きのためのレバテキ... Read More | Share it now!
Tags: レバテキ, レバー
8月
22日
Posted in 何かと | No Comments »
主人のお母さんから野菜を沢山いただいた。
#真面目にありがとうございます。
美味しく食べたいので、冷凍したりアレコレと。
茄子は洋風に料理した。
http://ossanhitorimeshi.net/?p=19630
#手軽で激ウマ。ナスとひき肉のトマト缶カレー... Read More | Share it now!
Tags: きゅうり, 夏野菜, 茄子
8月
20日
Posted in 何かと | No Comments »
主人と本牧へ行った帰りに、玉屋さんで晩ご飯。
ここは和食や中華等々、様々なメニューが選べて嬉しい。
今回はお互いが好きなものを注文
店内に置いてあった無料の天かすも1つ頂いてきた。
麺類の素敵な友人です。
玉屋さんの詳細はこちらです。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14007095/
... Read More | Share it now!
Tags: 晩ご飯, 本牧, 玉屋
8月
20日
Posted in サハリン, 何かと | No Comments »
持っていって良かったもの。
・Wi-Fi(sim購入&夫の分のレンタル)
どちらかと言うとレンタルWi-Fiの方が安定していた。
・アプリ
Маршруты... Read More | Share it now!
7月
30日
Posted in 何かと | No Comments »
主人の誕生日祝いにジンギスカンを頂いてきました。
東京生まれなのに、夫は羊肉が大好きなのです。
ただ、遠くには行きたくないので、中郵便局付近の羊の大群さんへ。
初めての訪問でしたが、全てがおいしく。
ゆったりと誕生日を祝えた事が嬉しいです。
お店の情報:羊の大群さん
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14015074/
... Read More | Share it now!
Tags: ジンギスカン, 伊勢佐木, 羊の大群
7月
26日
Posted in 何かと | No Comments »
最近、肝臓が心配なので、しじみの醤油漬けをつくろうと思った。
以下、探したレシピ一覧。
http://tw-cai.blogspot.jp/2014/08/blog-post_12.html
https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/120098
https://remy.jp/recipe/068.html
http://ameblo.jp/dragonash-saku/entry-12093004360.html
簡単!しじみの砂抜き(少量用)
http://cookpad.com/recipe/2377387
#簡単!しじみの砂抜き(少量用)... Read More | Share it now!
Tags: しじみ, 醤油漬け
7月
17日
Posted in 何かと | No Comments »
16日からスパークリングトワイライトで花火をやっているそうだ。
座って観覧したいので、レストランや公園などを探し。
今回はJicaの3Fにあるレストランから眺める事にした。
意外に予約は多く、16日もギリギリだった覚えがある。
ココカラの眺めはすごく良かった。
来年もここにしましょう(*゚ー゚)
... Read More | Share it now!
Tags: jica, 花火
7月
10日
Posted in サハリン, 何かと | No Comments »
昨年、ロシア語教室のチラシで、稚内からユジノサハリンスクまで船で行ける事を知った。
その時は夫にプレゼンしていなかったので、行かず仕舞い。
今年に行けば良いや…位に考えていた。
調べていく内に、サハリン航路は2015年を以て終了とある。
相変わらず自分は詰めが甘いと反省しつつ、何かと調べまくった。
何と今年から再開とネットで確認。
北海道の旅行会社さんに問い合わせたら開始時期が未定との事で、見積りは出せないとの事だった。
とはいえ、決定事項らしいので、羽田-稚内の飛行機は押えておく。
もし、再開が延長されても、稚内近辺を見て回れればokかな…と考えてもいたので。
姉が道東の男性と結婚したが、私はまだ北海道には行った事がない。
主人は数回訪問した事があるとのこと。
この辺りからGoogle先生と向き合う日々が始まってしまったw
... Read More | Share it now!
Tags: サハリン, フェリー, ユジノサハリンスク
5月
24日
Posted in 何かと | No Comments »
タレの作り方を調べた。
実際はベルタレを買い求めにいったヘタレです…(;・∀・)
・作り方まとめのサイトさん達。
http://missionu.org/blog/attention/matontare.html
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/search/recipe.psp.html?CODE=0000001720
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1270004480/
http://cookpad.com/recipe/104851
... Read More | Share it now!
5月
9日
Posted in 何かと | No Comments »
主人のお母さんからコールラビを頂いた。
#その他にもいろいろ頂いたのだが。
初めて調理する野菜なので、Google先生に何かと訊ねておいた。
http://noupro.jp/kohlrabi-carpaccio
#コールラビのおいしい食べ方&レシピ... Read More | Share it now!
Tags: コールラビ, レシピ