本牧の玉屋さん

Posted in 何かと | No Comments »

午後、オンラインイベントに参加して。 発表もあったので、疲れ気味でした。 主人が晩ご飯は外食でokとの事でしたので、久々に本牧の玉屋さんに行ってきました。 こちらのお店は、みけこの保護主さんでもあります。 近隣の方々で程よく賑わっていました。 私たちも空いている席に着座。 酢鶏やお刺し身をいただいて、主人は〆をお蕎麦にしてました。 ここは何を頂いても本当に美味しいです。 おご馳走さまでした。 ... Read More | Share it now!

Iriun Webcamを試す

Posted in 何かと | No Comments »

9月17日にzoom上で短い発表をすることになった。 自分が聞くだけのzoomなら、タブレットでokなのですが。 画像を使って説明するなら、Macから接続しないと難しい。 且つ、今回のzoomイベントは顔出し必須で。 なのに私のMacモニタにはカメラがないのです。 令和になってもcinema... Read More | Share it now!

サンマが高級魚に

Posted in 何かと | No Comments »

横浜駅西口にて。 サンマは今は高級魚👀 ... Read More | Share it now!

TeraCLOUDの消せないファイル

Posted in 何かと | No Comments »

TeraCLOUDさんの無料ストレージサービスにお世話になっています。 そして、Googleフォトの容量が嵩んで来たきたので、昔の画像などは別の場所に置かないと満杯になってしまう懸念が💦 画像はブログへ、動画はvimeoにうpし。 分散した保管をどうにか頑張っている2022年です。 とはいえ、blogには上げられそうもないカオスな室内が写り込んでいるもの。 私たちの顔がしっかり分かる写真は、どこにも出せないので。 TeraCLOUDさんに保管しようと考えました。 しかし、.zfsフォルダという謎フォルダがあり。 やけにファイル数も多い、且つ削除できない。 公式サイトに丁寧な説明がありましたので、覚書。 .zfsフォルダはバックアップ機能とのことです。 https://teracloud.jp/ja/support_service_delete.html #ファイルを削除しても、使用容量が減らないのはなぜですか?|TeraCLOUDさん 消し方はこちら。 PCブラウザ限定の方法ですが、データセットエディターにて削除可能です。 https://teracloud.jp/ja/support_guide_filebrowser_dataseteditor.html #データセットエディターの使い方を教えてください。|TeraCLOUDさん boxやmega等のストレージサービスも使っていますが、それぞれに特色があるのだと思いました。 ... Read More | Share it now!

scrapboxを1ページだけ公開したかった

Posted in 何かと | No Comments »

表題の通りなのですが、2022年8月の時点では単ページ公開は無理っぽかったです。 Hack... Read More | Share it now!

こんぶ水の効能

Posted in 何かと | No Comments »

私には合わなかったのですが、こんぶ水が夏場のミネラル補給に良いと読みました。 飲み続けるにはしんどいなと感じたので。 あれこれ調べたので備忘録。 理由は分からないのですが、選択肢があれば、麦茶希望の味覚では無く。 他のお茶が好きなのですが、水分摂取量が多いので、夏場はカフェインを取り過ぎるのも宜しくないと思っていました。 数年前に熱中症に罹った経緯も有り、体に良い飲み物を探していたのです。 そんな時にこんぶ水の記事を発見しました。 https://bit.ly/3BvTqsY #昆布水の効果的な飲み方と作り方 | 大平昆布さん https://ameblo.jp/marukinsyokudo/entry-11575039919.html #昆布水のすすめ、麦茶がわりにすごくいいよん。... Read More | Share it now!

本牧のジョリーパスタ

Posted in 何かと | No Comments »

買い物がてらに主人と本牧へ。 お昼ご飯を済ませてからお店に行こうという流れになって。 久しぶりに本牧の本牧のジョリーパスタさんへ https://maps.jolly-pasta.co.jp/jp/detail/3535.html #公式の店舗情報より グラタンスープやカルパッチョ明太子おろし的なメニューがあって。 2人でお腹いっぱいになれました。 本牧には様々なお店があるのに、バスが主要な交通手段のせいか「陸の孤島」と言われる事がある。 とても不憫に思います。 私の思うところの「陸の孤島」は福岡の那珂川町なのですが、本牧の方が断然栄えているような気がしました。 まあ、博多南駅が出来てから、非常に便利になったと聞いておりますが……。 何故か私には、この駅近辺に住む友人がいなかった為に、帰省したら新幹線で訪ねてみたいと思います。 ... Read More | Share it now!

燻製コーヒーと空豆

Posted in 何かと | No Comments »

真鶴の「なぶら市」さんで、燻製コーヒーとイカリ豆を買い求めてきた。 どちらも非常に美味しい。 作ってくださったのは、「俺の庵 燻製工房」さんです。 https://orenoiori.com #俺の庵... Read More | Share it now!

十八番の餃子が気になる

Posted in 何かと | No Comments »

ジャック&ベティに映画を観に行く際、気になっているお店「元祖十八番」さんがあります。 街中華のお店っぽいのですが、夜間の上映が終わった後に付近を通過すると非常に賑わっていて。 コロナ禍になり、自販機も導入されています。 いつしか、まったり遅めのお昼ご飯をいただいてみたいものです。 お店については食べログさんも合わせてご覧ください。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14015880/ #元祖十八番... Read More | Share it now!

スマートEXで、カード登録できない時は。

Posted in 何かと | No Comments »

タイトルの通り難儀しました。 解決しましたが、発端はお盆の新幹線予約から。 お盆の宿は確保できたので、新幹線も座席を…と思ったら。 スマートEXで会員登録が出来ませんでした。 クレカの登録で引っかかってしまったのです。 複数枚のクレジットカードはあるので、3枚くらい試したのですが、全て弾かれ。 原因はこの2つ。 ・本人認証サービス ・3Dセキュア そもそも論でカードを発行時に本人確認を済ませているだろうに、更に認証を求めるとは…。 それだけ、カードを使った犯罪に備えてくれていると感謝すべきなのかもです。 解決の参考にさせていただいたのは、下記サイトさまです。 https://daijoubudayo.com/money/smart_ex/ #【新幹線】「スマートEX」で、「クレジットカードが登録できない」トラブルを解決|大丈夫だよblogさん 本人認証サービスをカード会社各位のサイトで行い。 1時間程時間を置いて。 何とか登録出来ました。 2022年7月時点の状況ですが、jal... Read More | Share it now!