Archive for the 何かと Category

胃腸炎との1週間

Posted in 何かと | No Comments »

先週の月曜くらいから腹痛が始まった。 生活に支障が出るほどでは無いので、胃薬を服用。 火曜日も痛みは続き、水曜日には食事が咽を通らなくなってきた。 そして体温が37.6度に。 非常に宜しくない。 いよいよ木曜日には重たい腰をあげて、近所の内科医へ。 レントゲン、エコー検査と血液検査を受けました。 しかし、この時点では原因が不明。 金曜日の段階で体温が38度を越えたので、診察前にPCR検査を済ませ。 幸い、陰性だった為に診察が受けられました。 胃痛が酷かったので勝手に無関係だと思い。 木曜日の診察時には何も言わなかったのですが、尿が真っ茶色になっていた事を医師に伝えると、胃腸炎だろうとの事。 水曜から3日間食事も摂れなかったし、摂りたくなかったので一気に体が萎んでしまったような気がします。 土曜日には抗生物質と生理食塩水、ブドウ糖を点滴してもらいました。 現在は、強めの鎮痛剤と、抗生物質、胃薬を服用中です。 明けて月曜、まだまだダルイです。 どこからウィルスを貰ってきたのかが分からない事が、不思議でなりません。 ... Read More | Share it now!

コンビニスプーンは何グラム?

Posted in 何かと | No Comments »

時々、所属団体で料理ボランティアを頼まれる事があります。 難しい調理は担当しませんが、じゃが芋の皮むきや玉葱の細切りなど人手が必要な事項のお手伝いレベルなのですが。 そこの事務所に計量スプーンが無く。 計りも無いので、何となくで調味料を計っていたのですが、コンビニスプーンなら気軽に寄附できますし。 何グラムに相当するのかを知りたくて調べて見ました。 結果としましては、下記のグラム数です。 丁寧に計量してくださって、本当に大感謝です。 セブンイレブンでもらえるプラスチックスプーンは小さじ1杯とほぼほぼ同量であるため小さじ代わりに使用できる。大さじ1杯のしょうゆと言われたらこのプラスプーンで3杯ということである。 https://yoden.co.jp/shinobu/17469 #大さじも小さじも持ってないけど料理してみようかなと思っているあなたへ贈るライフハック... Read More | Share it now!

ヨドバシの野菜とは?

Posted in 何かと | No Comments »

乾燥野菜が置いて有るかな?と思って検索を掛けたら、まさかの結果がw まあ、電機屋さんですし、全うな結果なのかも。 ... Read More | Share it now!

浜マーケットのおいしい洋食

Posted in 何かと | No Comments »

日曜日なので買い物がてら、主人とお昼ご飯を食べに行きました。 磯子警察に程近い浜マーケット内にある「洋食デッサン」さんです。 小さなお店ですので空席があるかが心配でしたが、何とか着席できました。 メニューが店内に貼られています。 まだまだ暑かったのでビールを注文。 お塩も複数揃えてある事に好感持てます。 つぶ貝やキャロットラペ、フォカッチャをお願いし。 貝の後ろのピクルス達はお店のご好意で出してもらったと覚えてます。 特筆すべきはキャロットラペです。 下手の横好きなりに私も作る事があるのですが、天地の差です。 クミンの香りが効いており、すごく美味しかったです。 その後は食後の運動として浜マーケットでお買い物。 通常はバスで帰るのですが、きちんと自宅まで歩いて帰りました(笑 お店の詳細情報はこちらです。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14067491/ #洋食デッサン... Read More | Share it now!

蟹の家

Posted in 何かと | No Comments »

山元町1丁目バス停付近で発見。 なぜ英国の蟹という名称がついているのかが良く分かりません。 検索を掛けたら黒沢建設さんのマンショシリーズとのことです。 http://www.kgrnet.com/co_kanko_voice/c/269/271/ #ブリティッシュクラブ... Read More | Share it now!

焼津のつまんでみっか

Posted in 何かと | No Comments »

夏の旅行は焼津で。 自宅用に買い求めた品物を少しずつ楽しんでいます。 「つまんでみっか」というシリーズで、そのまま齧っても美味しかったです。 詳細はこちらのページからご覧ください。 http://brand.yaizucci.or.jp/katsuo/259/ #つまんでみっか 鰹節シリーズ... Read More | Share it now!

いつもおいしい本牧玉屋さん

Posted in 何かと | No Comments »

主人とご飯をいただきに、本牧玉屋さんへ。 様々な献立をお願いした後に、食べきれなかった揚げワンタンと牛蒡の唐揚げを持ち帰ってきました。 こちらのお店は基本的に何でも美味しく、近隣の皆さんにも人気のお店です。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14007095/ #玉家... Read More | Share it now!

本牧の玉屋さん

Posted in 何かと | No Comments »

午後、オンラインイベントに参加して。 発表もあったので、疲れ気味でした。 主人が晩ご飯は外食でokとの事でしたので、久々に本牧の玉屋さんに行ってきました。 こちらのお店は、みけこの保護主さんでもあります。 近隣の方々で程よく賑わっていました。 私たちも空いている席に着座。 酢鶏やお刺し身をいただいて、主人は〆をお蕎麦にしてました。 ここは何を頂いても本当に美味しいです。 おご馳走さまでした。 ... Read More | Share it now!

Iriun Webcamを試す

Posted in 何かと | No Comments »

9月17日にzoom上で短い発表をすることになった。 自分が聞くだけのzoomなら、タブレットでokなのですが。 画像を使って説明するなら、Macから接続しないと難しい。 且つ、今回のzoomイベントは顔出し必須で。 なのに私のMacモニタにはカメラがないのです。 令和になってもcinema... Read More | Share it now!

サンマが高級魚に

Posted in 何かと | No Comments »

横浜駅西口にて。 サンマは今は高級魚👀 ... Read More | Share it now!